マンション

モノ

マンションのベランダに物干し追加;コンパクトに折りたためます。

マンションのベランダ用の追加の物干しとしてDinosで「布団もシーツも楽に干せるダブルバー物干し」を入手しました。機能的でしっかりした造りです。家族4人分の洗濯が余裕で干せるようになりました。
生活

キッチンステンレスシンクのコーティングを自分でやってみました。その2;今回はシリコン・フッ素系で。

約1年前、キッチンのステンレス製のシンクのコーティングを実施。 3年間持つはずでしたが結構、はがれてきたので、今回は前回のガラス系とはことなりシリコン・フッ素系のコーティング剤で再施工してみました。 まあまあかな・・・。
モノ

キッチンの浄水器 MEISUI GE-1z のフィルター交換 してみました。

マンションのキッチンにある備え付け型(シンク下フィルタ―タイプ)のメイスイ GE-1zのフィルターを交換してみました。簡単です。点検込みの「フルメンテナンス」も安心できそうですが、お安い「セルフメンテナンス」でやってみました。
生活

LIXIL システムバス SOLEO ソレオ ― マンションの設備仕様

新居マンションの設備の一つ、LIXILのシステムバス ソレオの仕様や使い勝手を紹介します。10年前の田舎の戸建てのシステムバスと比較して狭くはなりましたが、快適です。10年間でメンテナンス・掃除のしやすさはかなり進歩したと思います。
モノ

電動給気シャッターのフィルターをプチDIYでPM2.5対応?に

レンジフードの換気扇と連動して開閉する「電磁シャッター付き給気口」なるマンションの設備がありますが、それのフィルターに3M製の静電フィルターを追加してみました。
モノ

マンションの換気用吸気口のフィルターを静電タイプに交換

マンション室内の壁の「吸気口(換気口・給気口)」にはフィルターが付いています。少し頼りなく感じたのでUNIX純正の静電フィルターに交換してみました。
生活

キッチンステンレスシンクのコーティングを自分でやってみました。

キッチンのステンレス製のシンクのコーティングを市販のコーティング剤を使って自分でやってみました。まあまあの仕上がりになりました。かなり安上がりであることは間違いありません。
生活

マンションのオプション 各種コーティング

マンションのオプションの「フロアコーティング」「水廻りコーティング」を施工してもらいました。効果が実感しにくいオプションですが、「コーティングしていない部分」の汚れ具合のひどさから、逆にコーティングの意味があるのかもと感じています。
生活

マンションのオプション 玄関の壁にミラーを設置

マンションの定番?オプションらしい「鏡」を設置しました。とにかく「広く見える効果」がすごいです。コストパフォーマンス高いと思います。
モノ

マンションのベランダでの布団干しに挑戦 竿を買ったり・・・。

新居マンションは、バルコニーに物干し竿を固定する金具がついているタイプでした。戸建てと異なり、マンションでの物干しは意外と手ごわいです。