はじめに
毎年9月には、備蓄の水・食料や非常持ち出し袋などの防災グッズの点検をやっています。
今回は、非常食の大部分を更新しました。
- カゴメ野菜の保存食セット(5.5年保存の野菜ジュースと4年保存の野菜スープ)
- カロリーメイトロングライフ(3年保存)
- 缶deボローニャ(3.5年保存可能なデニッシュパン)
- IZAMESHI(イザメシ)シリーズ(3-5年保存;ごはん、どんぶり、おかず)
などを新規(あるいは追加)購入。
ギリギリ家族四人一週間分にはなるかなあという量です。
関連記事;最近更新した新防災グッズ類。
非常食・備蓄食の更新
自分が地方から現住所に引っ越して1年。家族は半年程度になります。
地方の一軒家では、スペースに余裕もありましたし一週間分の非常食は常にキープしていました。
引っ越しに伴って賞味期限が切れたり、短かったものは処分してきたので、現在の東京の住まいの非常食はかなり心もとない状況でした。
9月の防災月間は毎年、防災用品の点検や非常食の更新をしていましたので、東京のマンションに引っ越してきた今回も重い腰を上げて取り掛かることにしました。
以前、職場用の非常食備蓄を検討する際に、いくつかの候補をすでに検討していましたのでそれらのなかから検討。
家族4名、1週間を目安に購入してみました。
以下の記事は、その時の候補選定の記事です。
以下、順に今回購入分を紹介してみます。
カロリーメイト ロングライフ
普通のカロリーメイトは、製造日から約1年が賞味期限です。
しかし、この「ロングライフ」は3年という長期保存できる点がウリです。
建前は「企業・自治体様向け製品」ですが、普通にネットで購入可能です。
体積・重量あたりのカロリーの高さや栄養バランスなど、スペック的には文句なしですが、こればかりでは必ず飽きてしまうだろうと考えて、24本のみ購入としました。
↑;合計12箱(つまり24本)購入。 一般のカロリーメイトは4本ひと箱のものと2本ひと箱のものがありますが、ロングライフは2本でひと箱の小さいサイズしかありません。
↑;カロリーメイトの成分表。主要な成分や重量などは普通のカロリーメイトとあまり変わらないようです。 残念ながらロングライフは「チョコレート味」しかありません。
カゴメ 野菜の保存食セット
長期保存(5.5年)が可能な野菜ジュースと野菜スープ(トマト、カボチャ、豆;それぞれ4年保存可能)がセットになった「野菜の保存食セット YH-30」を一セット購入してみました。
カロリー的には大したことないのですが、被災生活が長期化した場合に食事のバリエーションを作れるのではないかなと思います。
↑;スープ合計6パック、野菜の缶ジュース6本のセットです。 キレイに箱にパッキングされているのでこのまま保存することに。
IZAMESHI(イザメシ)シリーズ
今回の備蓄のメインです。
IZAMESHIは定番α米シリーズ意外にもバラエティーに富んでおり、非常食らしからぬ「美味しそう」な商品が多いです。
イザメシ公式サイトから
いわゆるアルファ米系のごはんものから、
カレーや丼ぶりなど「具材+アルファ米」のセットや、
ハンバーグ・おでんなどの非常食らしくないバラエティー豊かな「おかず類」、
などをそろえてみました。
注文は楽天に店舗があったのでそこから頼んでみました。
↑;配送はいたって普通の段ボールでやってきました。今回大量だったので複数個での配達。
↑;イザメシの非常食 合計46袋あります。 レトルトの弱点はかさばって重たいところ。(その分、水が不要でそのまま食べられますが)
↑;イザメシの「しっかりおでん」 175Kcalで330gとやはり重たいのは仕方いないところ。 4ヶ購入。3年保存可能。
↑;イザメシの「ごろごろ肉じゃが」 200g、183Kcal。 同じく3年保存可能です。 4ヶ購入。
↑;イザメシの「ごはん」 これは一般的な水あるいはお湯で調理するアルファ米。 一袋あたり100gで384Kcal。 12ヶ購入。 5年保存可能。
↑;イザメシの「牛丼」 α米と具材がセットになっており、水が無しでも調理できます。 364g 531KCal. 3年保存。 4ヶ購入してみました。
↑;引き続きどんぶりもの。 イザメシの「カレー丼」 これまた水無しで調理が完結します。 どんぶりシリーズは、このほかに「鳥ごぼう丼」があります。 310g、513Kcal。三年保存可能。4つ購入。
↑;イザメシの「煮込みハンバーグ」。これも四つ買いました。 180g 231Kcal。 三年保存可能。
↑;イザメシの「ぶり大根」。 190g 295Kcal。意外とカロリーあります。これも四つ購入。3年の保存可能です。
↑;イザメシの「スパイシーカレー」 260g 387Kcal. 3年保存が可能。4ヶ購入。 ごはんにかけていただく感じに。
↑;イザメシの「チョコバー」。 これはOKASHIシリーズ。 一袋で323Kcal。9本入り。 2年保存可能。 2袋買ってみました。
↑;先ほどのごはん同様5年保存可能なイザメシの「五目ご飯」 100g369Kcal。 4つ購入。 ごはん系はほかにも「ひじきご飯」や「わかめご飯」、「ふわふわ卵粥」、「小松菜ご飯」、「梅しらす雑炊」などがラインナップにあります。
参照;イザメシ 公式サイト
缶deボローニャ12缶セット
ボローニャの長期保存が可能な缶入りのパンは以前の記事でも触れました。詳細や味に関してなどはそちらの記事をご参照いただければありがたいです。
その際、一缶試食しましたが、確かにしっとりしていておいしい。 現在職場にも備蓄しています。
プレーンx4、チョコx4、メープルx4 の合計12缶のセットになっています。味によって若干差がありますが、一缶で360Kcal前後の熱量です。
今回は、自宅用に12缶セットを2ヶ 合計24缶を購入。3年と6か月の長期保存が可能。
実は、新製品の「備蓄deボローニャ」という5年保存が可能な製品も気になったのですが、「ブリオオッシュ」とのことで、風味面を考えてやはりやや保存期間が短いものの「缶deボローニャ」の追加を決定。
↑;ボローニャの「缶deボローニャ」2箱。合計24缶。 四人だと6食二日分です。 体積が大きいのは玉に瑕ですが、味は良いので我慢。 このままクローゼットに収納。
参照;ボローニャ公式サイト
まとめ
田舎から東京に引っ越して来て、スペースの問題はあるものの背に腹は代えられないということで、非常食を更新・追加しました。
非常食の備蓄量は以前は「3日分」がスタンダードだったのが、今や「7日分」が最低限とのこと。心配性の自分としてはもっとあった方が安心なのですが、これ以上はさすがに都内のマンション暮らしだと厳しい・・・。
保存食は今や3-5年保存が当たり前になってきていてヘタすると10年なんてものもちらほら見かけるようになってきました。 一気にそろえると結構高価なのですが、長持ちすることを考えれば意外とコスパは良いのかもしれません。